自分中心レポート

自分中心心理学オールイズワン認定ライフ・デザイナー三竿史朗のブログです

好ましくないことが起きるということは

自分では、違うやり方を試している

つもりでも、全く、効果が出ない場

合があります。

 

それは、自分の言動パターンが

変わっていないからですね。

 

それに気づかない限り、

同じ結果が続くでしょう。

 

そして、問題が大きくなった時に、

初めて、対処することになるのです。

 

もちろん、そういう場合に、自分のやり方が

同じだから、同じ結果になるとは、なかなか、

気づきにくいものです。

 

そして、それを人のせいにする場合も

あります。

 

「あいつがいるから、こんな風に

なっているんだ」

 

自分中心心理学では、それを

他者中心と言います。

 

自分の行動の基準が外の要因に

基づいている状態のことです。

 

一方、自分中心の人たちは、自分に

決定権があることを知っています。

 

ですから、人のせいには、しないで、

自ら行動して、周りに働きかけます。

 

被害者には、ならないということです。

 

自ら、主体的に、行動しますから、

当然と言えば、当然のことです。

 

満足できるのは、どちらでしょうか。

 

自分が変わりたくなければ、今のままで

いいということですから、それは、現状

を受け入れるということです。

 

きつさ、辛さがあれば、

向き合うことになります。

 

しかし、現状を変えたいのであれば、

今のやり方を変える必要があります。

 

そのためには、自分がしていることに

気づくことが大事ですね。

 

それが何なのかは、今、起きている

ことを見れば、わかります。

 

好ましいことが起きている場合は、

その人の言動パターンは、好まし

いものになっています。

 

反対に、好ましくないことが起きている

場合は、その人の言動パターンは、好ま

しくないものになっています。

 

私たちは、自分がしていることが何なのか、

常に、出来事から、気づくことができるの

です。