自分中心レポート

自分中心心理学オールイズワン認定ライフ・デザイナー三竿史朗のブログです

無意識の信念

最近気づいた無意識の信念

ある日のこと。 買い物に出かけた時に、 こんなことがあった。 最初、私が自転車に乗って、 左側を通行していたら、真 正面から、中学生の男の子 が自転車に乗って、こちら に向かってきた。 私は、右側によけて、その 中学生の横を通り過ぎた。 店に入り、…

自分もどこかで、同じことをしている

自分中心心理学では、「被害者は、いても、 加害者は、いない」という言い方をするこ とがあります。 人から見て、加害行為に及んでいるように 見える場合でも、意外と、その当人は、自 分が傷つけられたと被害者意識であること が多いからです。 昔、こんな…

問題がない日々

私は、今、悩みがありません。 問題がない日々を過ごしています。 これまでの自分を振り返ると、 今の状態は、とてもいい状態が 続いています。 諍いがありません。 トラブルもないです。 毎日が幸せです。 自分がしたかったことに 集中できています。 他者…

意識の力

私は、春先に鼻水、鼻づまりになりました。 風邪かなと思ったのですが、直に、治る だろうと思い、家にある薬などを飲んで、 しばらく、過ごしていました。 が、なかなか、症状がよくなりません。 そこで、石原加受子氏に心理的な側面から、 なぜ、鼻水、鼻…

「俺が何も言わなくても、俺の考えを理解しろ」

少し前に、とある所で、こんな会話を 耳にしました。 Aさん「それ、辛口?」 Bさん「辛口も何も、俺が選んだんだから、 辛口だろ。何で、そんなことをいち いち、言わなくちゃいけないんだ」 いかがでしょうか。 Bさんは、怒っていました。 なぜならば、その…

言えば言う程、真逆の結果になる人

自分がやって欲しいことを相手に言えば 言う程、真逆の結果になる人がいます。 何がどうあっても、その人の願いが叶わない。 その人は、自分が何をやっているのかに 気づいていません。 例えるならば、「これだけ好きなんだから、 わかって欲しい」と言って…

病気になる無意識の目的

私の身近に、いくつも病気を 抱えている人がいます。 その人をAさんとします。 それでは、ここで、問題です。 なぜ、Aさんは、いくつも病気を 抱えているのでしょうか。 その無意識の目的は、 一体、何なのでしょうか。 心理的な理由をお考えください。 それ…

心に覚えた違和感

ある日のこと。 ベッドに横になっていた時に、何か、 心に違和感を覚えたので、それが 何なのか、見つめることにしました。 すると、こんな答えが出てきました。 「厳しく自分を律しないといけない」 それが心に覚えた違和感の正体でした。 「なるほど、それ…

「一から、やり直したい」

先日、私は、一人でいる時に、 こんな言葉を呟いていました。 「一から、やり直したい」 おもむろに出た言葉でした。 そして、それから、数日後、 石原加受子氏のカウンセリングを 受けました。 その時に、話をしていく中で、 このようなことを言われました…

苦しいのが好きな人

先日、参議院議員選挙が終わり、 結果も出ました。 それに関するネットニュースのコメントで、 「資本家や大企業や上級国民を敵にして、 それを盾に、何の努力もしない人たちと そんなことを言わずに、頑張って、努力 している人たちがいる」 という箇所があ…

【自分中心心理学】問題解決しては、困る人

私の近しい人にウイスキーを 好んで、飲む人がいます。 そんな彼がウイスキーを飲んで、少し、 酔いながら、私にこんな話をしました。 「俺は、いつも、安酒しか買ってもらえない。 俺が好きなのは、もっと値段が高いものだ」 私に愚痴とも文句とも取れるよ…

長年の疑問が解けた

私は、ある人の言動にいつも、 違和感を覚えていました。 何か、正しいことを言っているように 聞こえるけど、その人の気持ちとは、 違うような。 それが何なのかがわかりました。 それは、自分のことを義務で、 縛るけれども、自己管理は、 できていないと…

【自分中心心理学】怒らなくなってきた

先日、私が人と話をしていると、ある人に 強引に間に入られて、話が中断したことが ありました。 その後、しばらくして、私は、 怒りがこみ上げてきました。 しかし、ふと、こんなことを思いました。 「これは、自分が他者中心になって いたから、起きたので…

社会に迎合しない生き方

今、私がやっていることは、あまり、 常識的では、ないかもしれない。 だが、自己信頼は、高まっている。 そう書くと、自己中心的な考えに陥って、 危険だと言う人もいるかもしれないが。 なぜ、自己信頼が高まっているのかと 言えば、「社会に迎合しない生…

意識が変わると、世界が変わる

結論から申しますと、意識が変わると、 自分の世界は、変わります。 物質的にも、精神的にも。 しかし、ほとんどの人が そのことに気づいていません。 制約の中で、生きることに 慣らされているからです。 私たちが思う自由というのも 本来の自由からは、か…

感じる能力

今朝、ある人から、言われた一言が どういう意味なのかを考えていた。 その目的は、相手から、奪うようにして、 自分に関心を向けさせることだった。 午後、また、別の人から、今度は、 私のしたことに対して、反応があった。 その目的は、その人の「自分は…

【自分中心心理学】信じていることが実現している

自分の人生、一度きりですから、 思った通りに生きたいですね。 が、しかし。 「思い通りには、行かないよ」 多くの方がそう信じているように思います。 そこで、今日のタイトル、 「信じていることが実現している」 です。 先程の話で行くと、「思い通りに…

2022年、明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 旧年中は、お世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年8月にスタートした、自分中心レポート。 4ヶ月で、25記事の更新でした。 毎週水曜日が更新日です。 月に4日、記事を更新しています。 また、当ブロ…

2021年を振り返って

今年も自分の内面をつぶさに、観察して、 様々なことに向き合った1年でした。 もしも、自分中心の見方を知らなければ、 自分が傷ついたことすらも気づかずに、 見過ごしていたでしょうね。 傷だらけになって、何か、辛い人生を 送っていたように思いました。…

どんなに平和を求めても

これは、とある人のお話です。 その人は、とても、周りに、 平和な人間関係を求めていました。 何よりも安心して、過ごしたいという 気持ちが人一倍、強い人でした。 そんなある時、自分のことに とても、関心を寄せてくれる人と 会話をする機会がありました…

【自分中心心理学】人の言動から、意識を測る

先日、夕食時に、家人と話している時に、 家人がこんなことを言いました。 「自分は、苦いのが大好き」 ゴーヤを食べてのことです。 それを聞いた、私の感想は、 『ああ、「苦い」のが大好きって、 家人らしいなあ』 でした。 その言葉に、その家人の意識が…